宿泊先のニュー国際ホテル。全然ニューじゃないです。
ハングル文字は世界で一番新しい文字らしいのですが、意味は想像もできません。
自転車乗りに悪い人はいないと思い、お目当ての自転車屋の場所を左側の
2人のライダーに聞いてみたらやはり、とても親切に教えてくれました。
やっとの思いでついたSTORCK BICYCLE SHOPはソウルの自転車展示会の為臨時休業。
仕方がないから店の前で記念撮影。
気を取り直して観光でもと思い、世界遺産のチョンミョ(宗廟)へ。
入り口前の黒山の人だかりは碁愛好家のおじさん達。ずっーとやってるんですわ。
正殿に続く道は真ん中がご先祖様の通る道なので踏んではダメ!と看板あり。
ご先祖様を大事にするのは日本人となんら変わりません。
横幅101mの正殿には16室に34位の朝鮮王朝の王と王妃が祭られているらしい。
その昔、豊臣秀吉が攻め込んだときに一度壊されたのが、再建された物のようです。
その後タクシーで向かった先は。。。
東大門市場(トンデムンシジャン)。
何年か前にここかどうだったか忘れたのだけど、
放火で燃えていたのをテレビでみた覚えがあります。
昼だからそこまで盛り上がっていませんでしたが(朝までやっているらしい)
人はかなりたくさんいましたよ。こういう感じホントにワクワクします。
で腹が減ったのでロッテリアでプルゴギバーガーをオーダー。うまい!
どうしても屋台ものも食べたくてどでかいフランクフルト的なものをオーダー。くどい!
ほんと、くどかったけどうまかった!
周りについているのはフライドポテト、一口で二度くどい!
さらに移動して、また。。。
焼肉!!今度は豚肉。とてもおいしかった!とにかく食べまくった旅行でした。
隣の国なのに全然知らなかった韓国の事。もっと早く来ればよかったと思いました。
昔は色々あったと思いますし、ある年齢以上の韓国の人たちで日本人に対してあまりいい感情をもっていない人もいるのかもしれません。ただ、韓国もすでに先進国であり(特に4、50代の人達の何人かが口に出して言っていた)生活に余裕もあるので、僕達みたいな旅行者を温かく受け入れてくれているような、おもてなしの気持ちというものをとても感じました。また行きたいです。焼肉食べに。。。
おまけ(写真をとったら気づいてだいぶ怒ってました)
No comments:
Post a Comment