夜中12時に名古屋を出発し、途中津に友達を迎えにいき、1時半頃芸濃から伊勢自動車道へ
懸念された渋滞もなく朝7時半頃、桂浜到着。「日本の夜明けぜよ!」って何回もバカみたいに4人で言っていました。期間限定で龍馬の隣に足場が作ってあり、隣から龍馬さんを拝めました。
もの凄い綺麗な景色でした。緑色がめちゃくちゃ濃い!でも天気が悪い!
サーフポイント入野松原前のキャンプ場に10時頃到着。すでに3組が先に乗り込んでおり、満喫中でございました。
早速波チェック。腹〜胸サイズで風がサイド寄りだったかな。まあなんとかできる感じ。
その後雨がドシャ降ってきたので、BBQは中止となり、各グループにてそれぞれ夕食。
たまたま入った寿司一さん、旬の鰹たたきや刺身が最高でした。
翌朝は晴れて、セット胸サイズほぼ無風、結構遊べましたよ。人もそんなにいないし。
そんで四万十川河口など観光しつつ昼飯はラーメン。台湾ラーメンに味噌が入った感じのオリジナルモノらしく、かなりおいしかったです。
夕食は念願のBBQもできて、大騒ぎをしながら夜は更けていきました。
帰りの瀬戸大橋。渋滞で13時間かかりましたが、GWだからしょうがないですね。
10年前にも車で四万十川へ行きましたが、高速道路がのびたくらいでほとんど何も変わらず安心しました。日本には本当に綺麗な場所がまだまだあるんですな!
No comments:
Post a Comment